
7/11 八幡野LOG
7月 11日 2025
7/11 八幡野LOG
海況水面穏やか、ちょいうねり有り
透明度8〜10m
水温22〜25度
こんにちは、イズライフの幸成です!
本日は八幡野で元気にダイビング!
昨日までの茂野くんセミナーから引き続きのお客様でセミナーのおさらいと実践をしたい!
というリクエストだったのでハイ喜んで!八幡野でのんびりフォトダイブをしてまいりました。
茂野くんから教わったTGならではの撮影方法や注意点をお客様と一緒に僕もおさらいです。
なるほどなるほど、こういう事かー!と一緒になって楽しんじゃいました。
TGのお客様はこれからもたくさんいらっしゃると思うので聞けて本当に良かった。
本日のお客様はTG5とライトのみでの撮影ですがセミナーを活かしてとても素敵に撮って下さいました。ご覧ください!
それでは早速本日のお客様写真のご紹介です。

君は誰なんだい?
砂地をじっくり見ているとピョコっと何かが動いたのでよく見てみるとこの子が。
1センチも無い小さなハゼ?の赤ちゃんでした。わかる方いたら教えて下さい。

今までなら砂地が大半を占める構図が多かったのですがセミナーを受けて、背景の青の出し方や構図がとっても良くなりました!
おかげで魚の表情も活き活きとしています!

君は誰?の第二弾。
小さすぎてヨコエビより小さい!歩き方もかわいいのですが、よくそのサイズの貝殻見つけたなぁ!?というところに関心。
こんなに小さい彼らにはこの広い世界はどう見えているのでしょうか。厳しい世界でしょうけど、また出会いたいものです。

角度的にしっかりと確認することは出来なかったのですが恐らく交接中か直後のリュウモンイロウミウシ。
こちらはRGブルーライトを使ってのスヌート撮影。特殊な道具を使うことでガラリと雰囲気を変えた撮影を楽しむことが出来ます。

TGは前ボケが大きく出る!と言う情報と自然光を使った柔らかい雰囲気。セミナーで得た知識を最大限に発揮して撮影して下さいました。
好きだなーこういう写真!
どれもゆっくり丁寧に撮影してくれて僕も楽しく嬉しかったです!
またのんびり潜って撮影を楽しみましょうね!
それでは本日もご参加頂き、素敵なお写真ありがとうございました!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🌟今後のリクエスト・イベント・遠征情報⭐️
🌟水中写真家「茂野優太」氏と過ごす一泊二日東伊豆マクロフォトセミナー
7/15、16(火水)🈵満席です。
北極での撮影も話題沸騰中の水中写真家・茂野優太氏にじっくり水中マクロを教わります!
通常ではなかなか無い最大6人までの少人数制&宿泊ツアーですのでとにかくたくさん教わってお話しして、楽しく上達できる最高の機会です!ぜひご参加ください!
🌟富戸を満喫!日中・サンセット・ナイトまで富戸で潜り尽くしツアー!
7/26(土)🈳ご予約可能です。
この日は富戸が20時まで通しでオープン!
朝から晩までMAX5本!?サンセットで生態観察からナイトで浮遊系までガッツリ富戸を楽しんじゃいましょー!
🌟水中写真家「鍵井靖章」氏と富戸で二日間のフォトセミナー開催!
10/4.5(土日)🈳ご予約可能です。
日本を代表する水中写真家・鍵井さんをお招きしてのカメラ歴や機種を問わないフォトセミナーイベント!
うまく撮れなくて悩んでる方もステップアップしたい方も、たくさん鍵井さんに教わって自分の写真を変えちゃいましょう!
上記イベント・遠征にご興味ある方はぜひお問い合わせ下さい。
皆様のご予約心よりお待ちしております!