4/20 富戸LOG
4月 21日 2025
4/20 富戸LOG
海況ベリーグッド
透明度15m
水温16度
こんにちは!
本日も富戸で脇の浜→ヨコバマへのハシゴダイブ!
旬の生物たちに会ってきました!
今日は良いところにいてくれました
ボロカサゴも良いけどヨコシマエビも可愛いです!ウミシダの緑と白いヒメホウキムシが素敵。
そこへ割り込むイソカサゴ!
俺も撮ってくれーと言わんばかりにフレームインしてくるイソカサゴ。スポットライト感が素敵です!
ボロカサゴはやっぱ胸鰭が最高!
この色合いとデザインめっちゃ好きです。
セクシーな唇
どこを切り取ってもイカした魚です。
ちっちゃいちっちゃいアマミスズメダイygもいましたよー!
ここからはヨコバマへ!
トガリモエビも発見〜
ちびエソがちびカサゴを捕食!
まめまくらも増えてます!
ええとこおるやんけー
ミドリアマモウミウシ
マトウダイもなんとかGET!
初カメラの悲劇!めっちゃ良いエピソードです笑
いやーこの度も楽しい海でした!
またのんびりフォトダイブしましょうね。
本日もご参加頂き素敵なお写真ありがとうございました!
木村 幸成
KOSEI KIMURA
千葉県船橋市出身。専門学校卒業後、東京のダイビングスクールに13年勤務し伊豆をメインにインストラクターとして活動。その後3年間沖縄本島、愛媛県愛南で現地ガイド経験を積む。その中でも長く通った伊豆の豊かな海と生物多様性、日々移り変わる美しい水中の季節に惚れ込み2025年、伊豆を拠点にしたダイビングショップの開業を決意。インストラクター時代に培ったダイビングスキルの向上方法や伝える力に自信があります。また、僕自身水中撮影が大好きなのでお客様がじっくりのんびり、納得行くまでダイビングや水中撮影を楽しめるお店にしたいなと思っています。