Loader
4/11 IOP&富戸ハシゴDAY - isLIFE DIVING
2198
wp-singular,post-template-default,single,single-post,postid-2198,single-format-standard,wp-theme-bridge,bridge-core-3.3.2,qi-blocks-1.4,qodef-gutenberg--no-touch,metaslider-plugin,qode-optimizer-1.0.4,qode-page-transition-enabled,ajax_updown,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,qode_grid_1300,footer_responsive_adv,qode-smooth-scroll-enabled,qode-theme-ver-30.8.2,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.9,vc_responsive

4/11 IOP&富戸ハシゴDAY

4/11 IOP&富戸ハシゴDAY

4/11 伊豆海洋公園&富戸
海況穏やか
透明度8m
水温16度

こんにちは!
今日は調査で城ヶ崎エリアに2ポイントをハシゴ!
これも近隣にいくつもポイントがあるこのエリアならではの遊び方です!
海洋公園では今が旬のクチナシツノザヤウミウシをGET!
このエリアにミズタマウミウシSPやツノザヤ、ウデフリツノザヤなど人気のウミウシが密集中!
深度は深いのでエンリッチがお勧めですがこの時期の旬なのでぜひ見て撮っていただきたい生物です。

砂地を爆走するクチナシツノザヤウミウシ
複雑かつ妖艶な色彩をしています
道中ではこんなシーンも
キタマクラ精一杯の抵抗

こうなってからではなかなか脱出は難しいかもしれませんが、どちらかの肩を持つではなく、
自然の成り行きを受け止めるしかありません。
エソはこのまま重そうに体を動かしながら泳ぎ去って行きました。

1本潜り終えて命のラーメンTIMEを挟み、次はお隣の富戸へ移動。
富戸と言えば「ヨコバマ」がメインポイントとして潜ってますが今日は知られざるもう一つのポイント、「脇の浜」へ。
その理由はこれ!

なんとボロカサゴ!

前日に出現との情報を頂きこれは見るしか無いと行ってまいりました!
ジュズエダカリナ(紫のカイメン)の上で鎮座するボロカサゴはまさに王者の風格!
圧倒的見下ろし目線で撮らせていただけます!
愛南では何度か見られましたが伊豆で見たのは何気に初めて。
しかもビーチポイントの16m!撮り放題粘り放題ですよ!
これはいてくれるうちにぜひ見て頂きたいBIGなネタです!

近辺にはこんな生き物達も。

徐々にミル(海藻)が育ち始め、そこへ根付く生き物達も
ヒメオオメアミのアメリカンカラーも

でっかいお目目がキュートな超極小の甲殻類、ヒメオオメアミ。
一番多いのは黒色ですが中には黄色でミニオンに見える個体や写真のようなド派手な個体もいます。
めっちゃ難しいけど実はキュートなドマクロ生物。ぜひ楽しんで撮影してもらいたい被写体です。

ほんの少しずつですが、ハゼも活発になってきたような。オニハゼSP

他には〜

南方種のタテジマヘビギンポ。徐々に伊豆でも普通種となっているようです
ヨコシマエビのペア。カサゴのちびが乱入してきて奥に行っちゃいました笑
緑藻と撮れるので色合いが華やかになるイバラカンザシ
極秘ネタのオビトウカイスズメダイ。ご案内出来る範囲じゃ無いのですが富戸にもいた!という感動を共有したくて。

てな感じで春濁りも始まってきましたが海の中はたくさんの生き物達で溢れています。
ぜひ今しか見られない豊かな海の中へ、遊びにいらしてくださいね!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🌟今後のリクエスト・イベント・遠征情報⭐️

🌟4/23(水)富戸期間限定ボートポイント「ピラミッド」 
🈳ご予約可能です。
5月までしか潜れないソフトコーラルと魚影モリモリ富戸のビッグワイドポイント!

🌟4/26(土)〜5/6(火)愛媛県・愛南出張ガイド
🈳ご予約受付中!
GWは愛南にて出張ガイドします!ぜひ遊びにきてください!

🌟5/24、25(土日)西伊豆・大瀬崎一泊二日遠征ツアー 
🈵満席となりました。
二日間じっくりと先端、外海、湾内、ナイトなど大瀬崎潜り倒します!

🌟5/31(土)西伊豆・黄金崎遠征 
🈳ご予約可能です。
西伊豆マクロといったら黄金崎!

🌟7/3〜6(木金土日)愛媛県・愛南ツアー! 
🈳ご予約可能です。
イズライフ初の大型遠征ツアー!行き先は当然愛南です!
松山空港集合でそこからはこちらで送迎いたしますのでとっても楽ちん!
ワイドもマクロも最高なイズライフの一押しの海です。

🌟水中写真家「茂野優太」氏と過ごす一泊二日東伊豆マクロフォトセミナー 
7/9、10(水木) 🈵満席です。
7/15、16(火水)🈳ご予約可能です。
北極での撮影も話題沸騰中の水中写真家・茂野優太氏にじっくり水中マクロを教わります!
通常ではなかなか無い最大6人までの少人数制&宿泊ツアーですのでとにかくたくさん教わってお話しして、
楽しく上達できる最高の機会です!ぜひご参加ください!

上記イベント・遠征にご興味ある方はぜひお問い合わせ下さい!

アバター画像
木村 幸成
KOSEI KIMURA

千葉県船橋市出身。専門学校卒業後、東京のダイビングスクールに13年勤務し伊豆をメインにインストラクターとして活動。その後3年間沖縄本島、愛媛県愛南で現地ガイド経験を積む。その中でも長く通った伊豆の豊かな海と生物多様性、日々移り変わる美しい水中の季節に惚れ込み2025年、伊豆を拠点にしたダイビングショップの開業を決意。インストラクター時代に培ったダイビングスキルの向上方法や伝える力に自信があります。また、僕自身水中撮影が大好きなのでお客様がじっくりのんびり、納得行くまでダイビングや水中撮影を楽しめるお店にしたいなと思っています。